-
2018/8/28
バーバリーバッグメンテナンス
-
2018/8/21
シャネル財布メンテナンス
今日はシャネル長財布メンテナンスのご紹介を
させて、いただきます。
お預かりした時は、こんな様子でした。
傷みが、目立っていますね。
シャネルの長財布は、ラムスキンという大変柔らかな革を
使用しているため、綺麗な状態を保つには、入れすぎないことも
必要です。
この様にメンテナンスを終了し大変、綺麗になりましたね。
ドクターレザー高崎では、お早めにメンテナンスや
ご修理の提案をさせて頂いておりますので、是非、
ご相談ください。
-
2018/8/18
ヴィトンショルダーバッグ修理
今日はヴィトンショルダーバッグの、内張り交換修理を
ご紹介させていただきます。
永い間、保存状態が、良くないと、この様になりがちです。
内側が、ひどく、傷んでいます。綺麗になりました。
このように修理できれば、今後も永くご使用いただけますね。
このタイプはヴィトンバケツタイプの一番大きいサイズです。
お直しのお値段は、大きさにもよりますが¥20,000~からです。
極力低価格で修理するようにしますので、
是非、ドクターレザー高崎までご相談ください。
-
2018/8/15
鞄の染め直し
-
2018/4/27
革専用クリーム
革のお手入れに重要なクリームですが
調べてみると、物凄い数が有ります。
革の種類や用途により細かく分類される様です。
艶だし専用や、栄養を与えるだけのものまで
多種多様ですね。
キングオブクリームとして紹介されているのが、
コロニル1909 シュプリームクリームデラックス
¥2800前後 伸びやかで、浸透力も、凄く
良いそうです。初めての方にも、扱いやすいそうです。
目立たない部分で少量試してみましょう。
塗りすぎは逆効果になるそうです。
人気記事
-
最近の投稿
- ご修理料金の一部改定 2025/04/03
- こんなお直しも! 2020/03/12
- 内布交換修理 2019/06/04
- 靴のクリーニング&カラーリング 2019/04/24
- 靴のクリーニング&カラーリング 2019/04/16
-
アーカイブ