ドクターレザー高崎の公式ブログを公開中!

ブログ

ドクターレザー高崎店 ~ブログ~

  • 2018/8/28

    今日、ご紹介させていただくのは、

    バーバリーバッグのメンテナンスです。

    ご覧のように周りがすっかり擦れて

    しまっていますね。

                                          

    皮革の部分は全て白くなっています。

    こちらを全部、染め直しのメンテナンスを

    施しました。

    以上の様に大変、綺麗になり新品同様に

    蘇りました。

    ドクターレザー高崎では、この様な

    メンテナンスも、お受けいたします。

    是非、ご相談ください。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 2018/8/21

    今日はシャネル長財布メンテナンスのご紹介を

    させて、いただきます。

    お預かりした時は、こんな様子でした。

     

    傷みが、目立っていますね。

    シャネルの長財布は、ラムスキンという大変柔らかな革を

    使用しているため、綺麗な状態を保つには、入れすぎないことも

    必要です。

    この様にメンテナンスを終了し大変、綺麗になりましたね。

    ドクターレザー高崎では、お早めにメンテナンスや

    ご修理の提案をさせて頂いておりますので、是非、

    ご相談ください。

  • 2018/8/18

    今日はヴィトンショルダーバッグの、内張り交換修理を

    ご紹介させていただきます。

    永い間、保存状態が、良くないと、この様になりがちです。

    内側が、ひどく、傷んでいます。綺麗になりました。

    このように修理できれば、今後も永くご使用いただけますね。

    このタイプはヴィトンバケツタイプの一番大きいサイズです。

    お直しのお値段は、大きさにもよりますが¥20,000~からです。

    極力低価格で修理するようにしますので、

    是非、ドクターレザー高崎までご相談ください。

  • 2018/8/15

    しばらく、お休みさせて頂きましたが、今月より再開

    させて頂きますので、宜しくお願い致します。

    今年は特に猛暑ですね。革製品も悲鳴をあげています。

    秋冬に向けて、お手入れを始めましょう。          

    先日、ご来店の O様 ヴィトンショルダーバッグの      

    染め直しをご紹介させていただきます。             

    新品同様に蘇りました。

                                                                                                  

  • 2018/4/27

    革のお手入れに重要なクリームですが

    調べてみると、物凄い数が有ります。

    革の種類や用途により細かく分類される様です。

    艶だし専用や、栄養を与えるだけのものまで

    多種多様ですね。

    キングオブクリームとして紹介されているのが、

    コロニル1909 シュプリームクリームデラックス

    ¥2800前後 伸びやかで、浸透力も、凄く

    良いそうです。初めての方にも、扱いやすいそうです。

    目立たない部分で少量試してみましょう。

    塗りすぎは逆効果になるそうです。

人気記事